削ってかぶせる治療(健康な歯の土台に歯をかぶせる治療)
神経を取った歯は、うるおいがなくなります。言い換えるともろくなります。もちろん、かむことに耐えうるくらいの硬さはありますので、神経があるときに比べると、少しもろくなるという意味です。
しかし詰め物で修復した場合、力のかかり具合で歯が欠けたり、破折することがあります。そのため削る量は多くはなりますが、歯の全周を削ってかぶせ物にする方が結果的に長持ちすることもあります。
私は基本的に歯を削らないように勤める歯科医師ですが、こういったリスクを考えた場合は、患者さんにあらかじめお話するようにしています。また同じ全周を削るにしても、できるだけ削らない素材を選ぶようすすめています。
白いかぶせ物であっても、種類によって歯を削る量はかなり違いますので注意してください。見た目の良いものはそれなりにリスクをともないます。
当医院ではそれらをすべてお話してから選んでいただいておりますので、一本の歯を大切に考えておられる方は、是非ご自分に合った方法を選んでいただきたいと思います。